姉妹ブログの支援

 今年から、文体をデス・マス体に変へます。デアル体は、文末の表現を工夫しないと挑発的な文体になってしまひ、作文に神経を使ひます。
 さて、本題ですが、昨年、はてなダイアリが新規受付を廃止したので、はてなブログに移行しました。他のHP・サービスやブログ・サービスの経験上、新規受付を廃止することは、数年のうちに、サービスそのものを廃止することと同じ意味を持ちます。他のプロバイダで、廃止直前に慌てて、HPの引越しをしたことがあるので、今回は、早めに移行しました。
 新規に何かブログ活動をする気もなかったのですが、はてなブログは同一IDで3個まで、ブログを作れるので、試しに、昨年末にローマ字ブログを開設しました。ところが、検索エンジンに全く引っ掛からない状態です。当り前ですが、「漢字」で検索する人はゐても、あへて「Kanji」で検索する人はゐません。このままでは姉妹ブログが支援しないと、「限界ブログ」になってしまひます。本当は別人格で進めるつもりでしたが、記事の作者に「ziom」と表示されるので、私のブログであることがいづれ分かりますし、カミングアウトして支援することにします。
 正仮名遣ひの私がローマ字ブログを開設こと自体、矛盾を感じるかもしれませんが、私のポリシーで「実践なくば批評なし」があります。実際、正仮名遣ひブログを始めた動機も、正仮名遣ひを理解するためです。ブログをやって分かったことは、少なくとも、「正仮名遣ひは難しい」と現代仮名遣ひで批判する人の意見は一行も読む価値がないといふことです。何も理解せず、自分と異質といふだけで批判してゐることが分かります。
 さて、正仮名遣ひは、仮名遣ひや文体が何であれ、漢字そのものは検索エンジンに引っ掛かりますので、賛同者も批判者も含めて、数日のうちにブログを訪れてくれるのですが、ローマ字ブログは検索エンジンからもはぶられ、「限界ブログ」状態です。
 日本語を豊かにするためには、正仮名遣ひもローマ字も同様に重要です。ローマ字文といふのは、漢字熟語が使へない世界です。大和言葉を豊かにしていくしかありません。ローマ字ブログの支援の意味も兼ねて正仮名ブログも週に一度は更新していきたいと思ひます。