2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊ローマ字ブログ 2019/07/01-2019/07/31

20190707: 日本国憲法: 第8章(92-95) → Nippon-koku Kenpou: Dai 8-shou (92-95) - Roomaji Blog Wepimosezu 20190714: 日本国憲法: 第9章(96) → Nippon-koku Kenpou: Dai 9-shou (96) - Roomaji Blog Wepimosezu 20190721: 日本国憲法: 第10章(97-99) → Nip…

特集「ワープロ式ローマ字」: 翻字

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 最後に、今まで紹介した方法では表せない仮名の組合せの翻字です。この連載では特に翻字の決まりを定めませんが、次の記事を参考にしてください。 特集「ローマ字入力」: 第3表と解説 - jiomの日記 特集「ローマ字…

特集「ローマ字の分かち書き」: 実例9

(2019/07/06) 特集「ローマ字の分かち書き」 夏目漱石 坊っちゃん 分かち書き (1) 文頭に置ける言葉は空白を前に置き、文末に置ける言葉は空白を後ろに置く (2) 「です」を後ろに置ける言葉は空白を後ろに置く (3) 「それ」を前に置ける助詞は空白を前に置く…

特集「ワープロ式ローマ字」: 長音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令定義では長音を「ô」のやうに表記しますが、JIS X 4063 では仮名に従ふので「ou」「oo」「o-」のいづれかを選ぶことになります。 オウト 王都 ôto outo オオト 大戸 ôto ooto オート オート ôto o-to この中で…

特集「ローマ字の分かち書き」: 実例8

(2019/07/06) 特集「ローマ字の分かち書き」 夏目漱石 坊っちゃん 分かち書き (1) 文頭に置ける言葉は空白を前に置き、文末に置ける言葉は空白を後ろに置く (2) 「です」を後ろに置ける言葉は空白を後ろに置く (3) 「それ」を前に置ける助詞は空白を前に置く…

特集「ワープロ式ローマ字」: 促音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令定義も JIS X 4063 も促音は直後の子音字を重ねることで表します。ところが、感嘆語や擬態語で語末に促音が来る場合があります。その場合「xtu」では不自然なので、「q」を使います。逆に「q」を単独の促音と見…

特集「ローマ字の分かち書き」: 実例7

(2019/05/18) 特集「ローマ字の分かち書き」 夏目漱石 坊っちゃん 分かち書き (1) 文頭に置ける言葉は空白を前に置き、文末に置ける言葉は空白を後ろに置く (2) 「です」を後ろに置ける言葉は空白を後ろに置く (3) 「それ」を前に置ける助詞は空白を前に置く…

特集「ワープロ式ローマ字」: 撥音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 JIS X 4063 には、撥音用に「n, n', nn」が定められゐます。この中で訓令定義に含まれるのは「n, n'」で、「nn」は、訓令定義に含まれず、矛盾するつづりになります。例へば、「zennin」ですが、訓令定義では「ゼン…

特集「ローマ字の分かち書き」: 実例6

(2019/05/18) 特集「ローマ字の分かち書き」 夏目漱石 坊っちゃん 分かち書き (1) 文頭に置ける言葉は空白を前に置き、文末に置ける言葉は空白を後ろに置く (2) 「です」を後ろに置ける言葉は空白を後ろに置く (3) 「それ」を前に置ける助詞は空白を前に置く…

特集「ワープロ式ローマ字」: 合拗音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令第二表には、合拗音「クヮ グヮ」をつづるために「kwa gwa」が定められてゐます。しかしながら「kwa gwa」は使用頻度の点から「クァ グァ」に優先的に割り当てます。「クヮ グヮ」を表すには、「kwa gwa」もし…