2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

月刊ローマ字ブログ 2020/05/01-2020/05/31

20200506: 1946年 現代かなづかひ: 細則 11 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 11 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200513: 1946年 現代かなづかひ: 細則 12 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 12 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200520: 1946年 現代かな…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 終止形・連体形に接続する助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意3〕助動詞「そうだ」は様子・有様などの意味をあらわすものは、「そう」を前の語に続けて書くが…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 形容動詞型の助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意2〕助動詞「そうだ」「ようだ」は sô da、yô da のように、それぞれ「だ」を離して書く。 形容…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 2 助動詞は続けて書くのを原則とする。 原則とは、分かち書きすると示された助動詞以外は続けて書くと…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 接辞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意3〕接頭語・接尾語は続けて書く。 otera お寺 massakini まっ先に anatagata あなたがた ronrit…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: ハイフン

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意2〕複合語で一語としてまだ十分に熟していないものにはつなぎ「-」を入れる。 ハイフン「-」は…