Webサーバと異體字タグ

 『もじのなまえ』(d:id:ogwata:20080810)

 この件に關しては、Webサーバ側に問題は起きないと思ひます、異體字タグの解釋はブラウザ側の責任ですから。しかし、異體字タグに關しては、大きな議題にもならず、いつの間にか、Adobe のプライベート規格が、競合もなく事實上の標準になるわけですね。劍ちゃんの勝ちです。

http://www.unicode.org/versions/Unicode5.1.0/

A major feature of Unicode 5.1.0 is the enabling of ideographic variation sequences. These sequences allow standardized representation of glyphic variants needed for Japanese, Chinese, and Korean text. The first registered collection, from Adobe Systems, is now available at http://www.unicode.org/ivd/.