焼き畑 - けふの話題から

 はてなブックマークから

 原因は中緯度高圧帯といふやつなんだが、何でもかんでも温暖化にこじつけるのはいくない。

 サイエンスといふよりも、ハードウェアの高速化に伴ひ、無駄な機能でリソースを使ひ果たすといふ循環モデルのやうな気がする。一方、コンピュータ・ビジネス・モデルは焼き畑だ。オフィス・オートメーションから始まり、ビジネス・インテグレーション、そしてクラウドと、要するに不可逆的なモデルを提示して、費用対効果は定かでないのに、組織ばかりを荒廃させ、「後は野となれ山となれ」が、ここ40年コンピュータ屋がやってきたことだ。

  • ※【何でもかんでも】「何でも彼(か)でも」が転じたもの
  • ※【こじつける】広辞苑によれば語源は「故事付ける」。←この説明自体がこじつけ臭い!また「抉(こ)じる」といふ動詞があり「抉じ開ける」での用例があるので、「抉じ付ける」といふ解釈もできさうだが、用例が見つからない。その他の類似用例として次のものがある。どう見ても「こじ付ける」がこの仲間に入ってもをかしくない。今後「抉じ付ける」をこっそり使ふかも。
    • 「抉じ入れる」「抉じ直す」「抉じ放す」「抉じ放つ」