(2024/06/29) (現カナ)
NQH式*1で、外来音をつづるときは「`」を使って、通常の仮名と小書きの仮名(捨て仮名)をそれぞれのつづりで並べてつづります。例えば「イェ」をつづるときは「イ(i)」「`」「エ(e)」を並べ「i`e」とつづります。「`」が使えない環境では「x」を替わりに使い、「ixe」とつづります。しかし、「x」を記号としてつづりに含めることに抵抗も多く、実際の読みに近いつづりが求められています。ここで追加の決まりを作りました。
- 「i`」「u`」「e`」「o`」を含むつづりで「`」が使えないときは、読み間違いのおそれがなければ、「i`」「u`」「e`」「o`」を省くことができる。
- 上記以外の場合、「i`」「u`」をそれぞれ「y」「w」に置き換える。
この決まりを内閣告示「外来語の表記*2」に掲げられた42個の外来音に当てはめると下記のようになります。括弧内は、日本式*3のつづりと読み間違いのおそれがあるつづりです。
イェ |
ウィ |
ウェ |
ウォ |
ヴァ |
ヴィ |
ヴェ |
ヴォ |
ヴュ |
ヴョ |
i`e |
u`i |
u`e |
u`o |
vu`a |
vu`i |
vu`e |
vu`o |
vu`yu |
vu`yo |
|
|
|
|
va |
vi |
ve |
vo |
vyu |
vyo |
ye |
(wi) |
(we) |
(wo) |
|
|
|
|
|
|
キェ |
クァ |
クィ |
クェ |
クォ |
グァ |
グィ |
グェ |
グォ |
ki`e |
ku`a |
ku`i |
ku`e |
ku`o |
gu`a |
gu`i |
gu`e |
gu`o |
kye |
(kwa) |
kwi |
kwe |
kwo |
(gwa) |
gwi |
gwe |
gwo |
シェ |
ジェ |
スィ |
ズィ |
チェ |
ツァ |
ツィ |
ツェ |
ツォ |
shi`e |
ji`e |
su`i |
zu`i |
chi`e |
tsu`a |
tsu`i |
tsu`e |
tsu`o |
she |
je |
(si) |
(zi) |
che |
tsa |
tsi |
tse |
tso |
|
|
swi |
zwi |
|
|
|
|
|
ティ |
テュ |
ディ |
デュ |
トゥ |
ドゥ |
te`i |
te`yu |
de`i |
de`yu |
to`u |
do`u |
(ti) |
(tyu) |
(di) |
(dyu) |
(tu) |
(du) |
ニェ |
ヒェ |
ファ |
フィ |
フェ |
フォ |
フュ |
フョ |
ni`e |
hi`e |
fu`a |
fu`i |
fu`e |
fu`o |
fu`yu |
fu`yo |
|
|
fa |
fi |
fe |
fo |
fyu |
fyo |
nye |
hye |
|
|
|
|
|
|
上記の一覧で括弧内のつづりでも、文脈で読み分けることができるので、そのまま使えますが、厳密に書き分けたい場合は下記のつづりを使います。
ウィ |
ウェ |
ウォ |
ティ |
テュ |
ディ |
デュ |
トゥ |
ドゥ |
u`i |
u`e |
u`o |
te`i |
te`yu |
de`i |
de`yu |
to`u |
do`u |
|
|
|
(ti) |
(tyu) |
(di) |
(dyu) |
(tu) |
(du) |
(wi) |
(we) |
(wo) |
|
|
|
|
|
|
whi |
whe |
who |
thi |
thu |
dhi |
dhu |
twu |
dwu |
日本式の「ヰ, ヱ, ヲ, チ, チュ, ヂ, ヂュ, ツ, ヅ」と重なりますが、旧JIS X 4063*4の定義に準じ、「whi, whe, who, thi, thu, dhi, dhu, twu, dwu」で書き分けできます。
クァ |
グァ |
ku`a |
gu`a |
(kwa) |
(gwa) |
kwa |
gwa |
日本式の「クヮ, グヮ」と重なりますが、「クァ, グァ」と読み方に違いはなく、「kwa, gwa」をそのまま使っても問題ないでしょう。