特集「ワープロ式ローマ字」: の検索結果:

特集「ワープロ式ローマ字」: 打鍵数の比較

…yo ワープロヘボン式 je ○ fa ○ fi ○ fe ○ fo ○ fya ○ fyu ○ fyo ○ 打鍵数が同じで、指の動きが違ふもの シェ チェ ツァ ツィ ツェ ツォ ワープロ日本式 sye tye twa twi twe two ワープロヘボン式 she ○ che ○ tsa ○ tsi ○ tse ○ tso ○ *1:特集「ワープロ式ローマ字」: ワープロ日本式 - jiomの日記 *2:特集「ワープロ式ローマ字」: ワープロヘボン式 - jiomの日記

特集「ワープロ式ローマ字」: 抑音符「`」と「x」

…符「`」を英字「x」に置き換へると、JIS X 4063 *3と同じ入力形式になります(1)。 ヴォランティア (1) vuxorantexia (2) vu`orante`ia (3) vùorantèia (4) vuoranteia (5) vorantia *1:ローマ字のつづり方: NQ式ローマ字 - jiomの日記 *2:特集「ワープロ式ローマ字」: ワープロヘボン式 - jiomの日記 *3:特集「ワープロ式ローマ字」: JIS X 4063 - jiomの日記

特集「ワープロ式ローマ字」: 翻字

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 最後に、今まで紹介した方法では表せない仮名の組合せの翻字です。この連載では特に翻字の決まりを定めませんが、次の記事を参考にしてください。 特集「ローマ字入力」: 第3表と解説 - jiomの日記 特集「ローマ字の分かち書き」: NQ式ローマ字 - jiomの日記

特集「ワープロ式ローマ字」: 長音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令定義では長音を「ô」のやうに表記しますが、JIS X 4063 では仮名に従ふので「ou」「oo」「o-」のいづれかを選ぶことになります。 オウト 王都 ôto outo オオト 大戸 ôto ooto オート オート ôto o-to この中で「o-to」に含まれる長音符号は、可視化した場合、ハイフンと区別がつかないので、前の母音字を重ねて「ooto」とつづるか、「h」を長音符号とみなして「ohto」とつづります。た…

特集「ワープロ式ローマ字」: 促音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令定義も JIS X 4063 も促音は直後の子音字を重ねることで表します。ところが、感嘆語や擬態語で語末に促音が来る場合があります。その場合「xtu」では不自然なので、「q」を使います。逆に「q」を単独の促音と見なせば、語末にこだはらず、語中でも「q」を使ふ方が便利です。その方が、同じ意味の言葉が同じつづりになります。下の例では、「ik is it ip」とつづる部分が「iq」に統一できます。 イッカイ 一回 ikka…

特集「ワープロ式ローマ字」: 撥音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 JIS X 4063 には、撥音用に「n, n', nn」が定められゐます。この中で訓令定義に含まれるのは「n, n'」で、「nn」は、訓令定義に含まれず、矛盾するつづりになります。例へば、「zennin」ですが、訓令定義では「ゼンニン」と読むのに比べて、JIS X 4063 では「ゼンイン」となってしまひます。 したがって、可視化を目指すワープロ式ローマ字では「nn」は使ひません。「n, n'」だけです。また、JIS X…

特集「ワープロ式ローマ字」: 合拗音

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 訓令第二表には、合拗音「クヮ グヮ」をつづるために「kwa gwa」が定められてゐます。しかしながら「kwa gwa」は使用頻度の点から「クァ グァ」に優先的に割り当てます。「クヮ グヮ」を表すには、「kwa gwa」もしくは「kuwa guwa」を使ひます。それぞれ「クァ グァ」「クワ グワ」との区別は文脈で推し量ります。 kwa kuwa gwa guwa 優先 クァ クワ グァ グワ 文脈 クヮ クヮ グヮ グヮ

特集「ワープロ式ローマ字」: ワープロヘボン式

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 直音、拗音、特殊音(イェ段) ャ ュ ェ ョ ア a イ i ウ u エ e オ o イ ye カ ka キ ki ク ku ケ ke コ ko キ kya kyu kye kyo ガ ga ギ gi グ gu ゲ ge ゴ go ギ gya gyu gye gyo サ sa ス su セ se ソ so シ shi sha shu she sho ザ za ズ zu ゼ ze ゾ zo ジ ji ja ju je jo …

特集「ワープロ式ローマ字」: ワープロ日本式

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 直音、拗音、特殊音(イェ段) ャ ュ ェ ョ ア a イ i ウ u エ e オ o イ ye カ ka キ ki ク ku ケ ke コ ko キ kya kyu kye kyo ガ ga ギ gi グ gu ゲ ge ゴ go ギ gya gyu gye gyo サ sa シ si ス su セ se ソ so シ sya syu sye syo ザ za ジ zi ズ zu ゼ ze ゾ zo ジ zya zyu z…

特集「ワープロ式ローマ字」: JIS X 4063

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 当初、JIS X 4063 (仮名漢字変換システムのための英字キー入力から仮名への変換方式) を原文のまま紹介しようと思ひましたが、JIS の規格書は、法律条文と異なり著作権があるやうなので、そのまま転載できません。代はりに、同じ内容を別の表現形式で紹介します。 括弧なし:必須実装、括弧あり:選択実装 母音字: a, e, i, o, u 子音字: 母音字以外の英字 直音表記、拗音表記、外来音表記(イェ段) ャ ュ ェ ョ…

特集「ワープロ式ローマ字」: 始めに

(2019/05/02) 特集「ワープロ式ローマ字」 ワープロ式ローマ字の特集を始めます。ワープロ式ローマ字とは、キーボードの英字キーから仮名に変換し、更に、仮名から漢字に変換するために使ふローマ字つづりです。この方式は一時期 JIS X 4063 として JIS 規格になっていました。残念ながら2010年に JIS 規格としての使命を終へたといふことで、廃止されました。 JIS X 4063 のローマ字つづりは暫定的に現れるもので、永続的に可視化されるものではありません。し…