日本語概説(ニ ホン ゴ ガイ セツ)

日本語概説(ニ ホン ゴ ガイ セツ)ISBN:4000260022

この()(ホン)は、日本語(ニ ホン ゴ)(タイ)する(おも)()れが(つよ)くて、バランスに()ける場合(ば あひ)(おほ)いが、この(ホン)日本語(ニ ホン ゴ)についての償ム相(ショ サウ')淡々(タム タム)とバランスよく()べてゐる(カム)じがする。文中(ブン チュウ')單綴語(タン テツ ゴ)複綴語(フク テツ ゴ)といふ用語(ヨウ' ゴ)注意(チュウ イ)()いた。また、「孤立語(コ リツ ゴ)膠着語(カウ チャク ゴ)屈折語(クッ セツ ゴ)孤立語(コ リツ ゴ)」の循環圖(ジュン クヮン ヅ)もよく解説(カイ セツ)できてゐると(おも)つた。その三者(サム シャ)(なか)で、もつとも論理的(ロン リ テキ)なものはといへば、理系的(リ ケイ テキ)センスでは膠着語(カウ チャク ゴ)しか(こた)へがないのだが、それを政治的(セイ' ヂ テキ)文化的尺度(ブン クヮ テキ シャク ド)(はか)文系讀者(ブン ケイ ドク シャ)(おほ)いこの()(ホン)で、淡々(タム タム)と、「それは膠着語(カウ チャク ゴ)である日本語(ニ ホン ゴ)である」と()べてゐるのには(メウ)説得力(セツ トク リョク)があつた。(ところで、單綴語(タン テツ ゴ)つてどう()むのだらう。)