怪獸( クワイ ジウ )の名( ナ )はなぜガギグゲゴなのか

怪獸( クワイ ジウ )()はなぜガギグゲゴなのか → ISBN:4106100789

 以前( イ ゼン )書評( シヨ ヒヤウ' )( カル )()れたが、そのときは、本屋( ホン ヤ )( ナガ )()みした程度( テイ' ド )であつた。今回( コム クワイ )圖書館( ト シヨ クワン )()りる機會( キ カイ )があつたので、詳細( シヤウ' サイ )()れる。

 全體的( ゼン タイ テキ )感想( カム サウ' )は、この()斬新( ザン シン )感覺( カム カク )()ふやうな著作( チヨ サク )は、共時態( キヨウ' ジ タイ )( テツ )すること。それなら、言葉( コト バ )( クワン )する感覺( カム カク )( スルド )女性實業家( ヂヨ セイ' ジツ ゲフ カ )音素( オム ソ )( クワン )するイメージ一覽表( イチ ラム ヘウ )といふ趣旨( シユ シ )( サハ )やかに()めた。

 しかし、以下( イ カ )三點( サム テム )通時態( ツウ' ジ タイ )觀點( クワン テム )から言及( ゲン キフ )したことで、この( ホン )には素人( シロ ウト )( オモ )()みが( オホ )いといふ印象( イン シヤウ' )( アタ )へてしまつた。

1、印歐支那共通語彙( イン オウ シ ナ キヨウ' ツウ' ゴ ヰ )
印歐祖語( イン オウ ソ ゴ )支那祖語( シ ナ ソ ゴ )には共通( キヨウ' ツウ' )語彙( ゴ ヰ )があるといふ( セツ )。もちろん、借用關係( シヤク ヨウ' クワン ケイ )存在( ゾン ザイ )しないとはいはないけど、そんな珍説( チン セツ )()()さなくても、音色( オム シヨク )語義( ゴ ギ )には、どの言語( ゲン ゴ )にも共通( キヨウ' ツウ' )した類似點( ルイ ジ テム )があるといふはうが、著者( チヨ シヤ )專門( セン モン )腦生理學( ナウ セイ' リ ガク )(?)方面( ハウ' メン )沿()つた説明( セツ メイ' )ができたと( オモ )ふ。

2、アルファベット口内器官説( コウ ナイ キ クワン セツ )
ハングルぢやあるまいし、アルファベットはやつぱり自然物( シ ゼン ブツ )象形文字( シヤウ' ケイ' モ ジ )から發達( ハツ タツ )したものだらう。K,Cが( ノド )( コウ )腔を表現( ヘウ ゲン )してゐるなんて( セツ )本書( ホン シヨ )言及( ゲン キフ )するのはマイナスで、電波説收集家( デン ハ セツ シウ シフ カ )なら、( ベツ )著書( チヨ シヨ )言及( ゲン キフ )すべきであらう。

3、卑彌呼( ヒ ミ コ )
卑彌呼( ヒ ミ コ )が、PIMIKO → FIMIKO → HIMIKO と變遷( ヘン セン )したのは、日本語學( ニ ホン ゴ ガク )をかじつてゐるものには、初歩( シヨ ホ )初歩( シヨ ホ )なのだが、1700年前( ネン マヘ )に、卑彌呼( ヒ ミ コ )=HIMIKO といふ前提( ゼン テイ )言葉( コト バ )のイメージを解説( カイ セツ )されても、その部分( ブ ブン )()()ばすしかない。著者( チヨ シヤ )がもし日本語( ニ ホン ゴ )におけるハ( ギヤウ' )のイメージを説明( セツ メイ' )するのなら、同樣( ドウ' ヤウ' )にFやPのイメージにも言及( ゲン キフ )すべきだらう。

 その( ホカ )通時態( ツウ' ジ タイ )とは( チガ )ふが、「日本人( ニ ホン ジン )左腦( サ ナウ )で云々・・・」の()りも蛇足( ジヤ ソク )( チカ )いものを( カム )じる。