2020-01-01から1年間の記事一覧

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 5

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 4

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 3

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 2

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 1

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: カナモジ運動のめざすもの - 導入

(2020/07/04) 特集「カナモジ文に挑戦」 『カナモジ運動のめざすもの』を転載します。著作権はあると思ひますが、文学作品のやうな商用の創作物でなく、会の理念を紹介する宣言文なので、出典を明記して転載します。必ず原典を参照してください。本来なら全…

特集「カナモジ文に挑戦」: 検索エンジン対策

(2020/07/02) 特集「カナモジ文に挑戦」 ローマ字文に注力して丁度2年半が経過しました。試行錯誤をしながらも、「ローマ字のつづり方*1」「ローマ字文の分かち書き*2」「ローマ字入力表*3」をまとめることができました。「ヱピモセズ・ブログ*4」もこの方…

月刊ローマ字ブログ 2020/06/01-2020/06/30

20200603: 1946年 現代かなづかひ: 細則 15 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 15 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200610: 1946年 現代かなづかひ: 細則 16 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 16 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200617: 1946年 現代かな…

複数文字列の同時置換

(2020/07/11) この記事は、複数の文字列を同時に一括変換する機能を提供します。例へば、総ルビの文章を編集するときに、「<ruby><rt></ruby>」を毎回入力するのも大変ですし、しかも、ルビタグだらけの文章を眺めても、内容に集中できず、文章の全体…

ローマ字文の分かち書き

(2020/06/30) ローマ字文の分かち書きについて試行錯誤して法則を追及してきましたが、ゼロから構築するのは無理がありました。既に学校教育で前提知識のある国文法の用語を使用して、簡潔に説明することにします。 分かち書き三規則 1. 原則として、国文法…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 終止形と連体形以外に接続する助詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 5 用言に附く助詞のうちで「ば」「ても」(「でも」)「て」(「で」)「ながら」「たり」(「だり」)など…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 連助詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意1〕助詞「は」「も」が助詞「に」「で」に重なった場合には続けて書く。 〔注意2〕接続の「と」…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 助詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 4 助詞は、離して書くのを原則とする。 助詞には体言に後続するもの、用言の終止形と連体形に後続する…

月刊ローマ字ブログ 2020/05/01-2020/05/31

20200506: 1946年 現代かなづかひ: 細則 11 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 11 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200513: 1946年 現代かなづかひ: 細則 12 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 12 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200520: 1946年 現代かな…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 終止形・連体形に接続する助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意3〕助動詞「そうだ」は様子・有様などの意味をあらわすものは、「そう」を前の語に続けて書くが…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 形容動詞型の助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意2〕助動詞「そうだ」「ようだ」は sô da、yô da のように、それぞれ「だ」を離して書く。 形容…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 助動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 2 助動詞は続けて書くのを原則とする。 原則とは、分かち書きすると示された助動詞以外は続けて書くと…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 接辞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意3〕接頭語・接尾語は続けて書く。 otera お寺 massakini まっ先に anatagata あなたがた ronrit…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: ハイフン

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意2〕複合語で一語としてまだ十分に熟していないものにはつなぎ「-」を入れる。 ハイフン「-」は…

月刊ローマ字ブログ 2020/04/01-2020/04/30

20200401: 1946年 現代かなづかひ: 細則 6 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 6 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200408: 1946年 現代かなづかひ: 細則 7 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 7 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200415: 1946年 現代かなづか…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 形容動詞

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔注意1〕いわゆる形容動詞と認められる語は、「だ」をはなして書く。 kirei da きれいだ zyôzu da じ…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 単語

(2020/05/04) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 Ⅱ 分ち書きのし方 1 原則として単語はそれぞれ一続きに書き、他の単語から離して書く。 1947年草稿の…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 外国語のつづり

(2020/02/24) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔附記1〕外来語は国語音のつづり方に従って書く。 inki インキ naihu ナイフ tabako たばこ ranpu ラ…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 長母音のゆれ

(2020/02/24) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 3 いわゆる長母音はその文字の上にやまがた「^」をつけてあらわすか、または母音字を重ねてあらわす。…

月刊ローマ字ブログ 2020/03/01-2020/03/31

20200304: 1946年 現代かなづかひ: 細則 2 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 2 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200311: 1946年 現代かなづかひ: 細則 3 → 1946-nen Gendai kanazukai: Saisoku 3 - Roomaji Blog Wepimosezu 20200318: 1946年 現代かなづか…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 訓令第二表

(2020/02/24) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 〔備考2〕次のようなつづり方も必要に応じて習わせる。 shi(シ)、chi(チ)、tsu(ツ)、fu(フ)、ji(ジ、…

緊急声明、五輪開催権限はIOCのみにある

(2020/04/03) 既にIOCの権限において延期が決定したので、この記事は非公開にしてもいいのですが、特に間違ったことを書いてゐたわけでないので、公開のままとします。(2020/03/21) 東京五輪の中止論や延期論が出てゐますが、ややもすると、批判の矛先を…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 「ゐゑ」の扱ひ

(2020/02/24) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 1 直音 a i u e o ア イ(ヰ) ウ エ(ヱ) オ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ sa si su se so za zi zu z…

特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」: 原文

(2020/02/24) 特集「1947年草稿ローマ字文の書き方」 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 国語シリーズ | No.23 ローマ字問題資料集 第1集 訓令議事録を斜め読みしてゐたところ「ローマ字文の書き方」の草稿が見つかりました。つづり方も分ち…

旧仮名遣ひにヘボン式を使う理由

(2020/02/23) ヱピモセズ・ブログ*1では、「現代かなづかひ」のローマ字書写を連載*2として始めてゐます。旧仮名遣ひを使った用例もあるのですが、あへて、ヘボン式とNQ式*3の翻字で書き写してゐます。現代仮名遣ひをヘボン式で書いてゐるのに、旧仮名遣ひを…